受講前の準備ガイド
1)受講用の機器
PC(ノート可)推奨です。タブレット端末でも受講は可能です。いずれか1台以上をご準備ください。もし、ご自宅に機器がない場合はタブレット端末を有償でお貸ししております。
2)インターネット環境
オンライン講座となっておりますので、安定したインターネット接続が不可欠です。遮断の可能性がある場合は予め対策をお願いします。
3)内蔵・付属機器確認
オンライン講座では、Google Meet使用します。カメラ、マイク、スピーカー等が正常に接続されているか動作確認を予め行ってください。
4)プログラミング環境
本講座では『Scratch』を使用するため、使用機器へダウンロードが必要になります。ダウンロードの方法は、入会後に動画にてご案内しております。
カリキュラム
Basic初級基礎講座
プログラミングの楽しさを知ろう!!
プログラミングを行うためのスキル、環境を学ぼう!!
ゲームや物語、お勉強等のプログラムを実際に動かして遊びながら楽しく学習し、視界、感覚からプログラミングを体験してもらう講座です。また、プログラミングを行うために必要なパソコン・タブレット等の基本操作も教えます。環境を準備したら、簡単なプログラミングを作成して言語に慣れていきましょう!
Green Kochia初級コース
見本と同じものを作ってみよう!
背景の設定、音の設定、動作の基本設定などDragonPlantsから提供された見本プログラムと同様に動作することが出来るまでのプログラミングの講習を行う講座です。
Red Kochia中級コース
自分で想像したものを作ってみよう!
自分で考えたゲームや物語、学習などを講師と相談して実際にプログラムを作成します。どう作れば動くのかを考え、実際に作成し、違う動きをしたらどうしたらいいのかをまた考えて作り直すといったトライ&エラーを行いながらプログラムとは何かを学ぶコースになります。
Nemophila上級コース
プログラムやシステム開発に関わる知識を学ぼう!
与えられた課題(目的)を理解し、プログラミングを作成して動作をできるようになることを目標とした講座です。課題を進めて行く過程で、プログラムやシステム開発に関わる基礎知識を広く学べます。
Extra指導者コース
プログラミングを教えよう!
初歩ではあるが、プログラミングを理論も含めて誰かに教えたい、教えられるようになりたい!という方向けの講座になります。